トップ
地区名索引
キーワード検索



 岩下の太鼓岩

つり橋や渡し舟も
北国街道沿い、岩下公民館より少し上田寄りのあたりから、千曲川を見下ろすと、眼下に太鼓岩が見えます。江戸時代、この辺は、交通の難所だったとのこと。加賀の国の殿様が、参勤交代で北国街道を通ったとき、太鼓岩付近を通過し、神川を渡り終えると、江戸に無事だったことを伝えたそうです。
昔は、街道の脇から太鼓岩まで、つり橋が架かっており、岩の上には、つけばの建て物がありました。しかし、いずれも台風や大水の被害で、なくなってしまいました。また、太鼓岩から向こう岸の尾根山までは、渡し舟で行き来を。子どもたちは太鼓岩の周りで、水浴びや釣りをよくやったものです。
この岩は、数年に一度は大水で、岩ごと水がかぶってしまいます。そのときは、千曲川も広いなぁと、つくづく感じますね。
お話(長谷川好男さん・岩下)
 
撮影日: 平成03年12月
地区/自治会: 09神川/岩下
シリーズ: 上田ところどころ 史跡(石・石像・石碑)
登録されているキーワード: 自然 その他の季節  
 
Hint - 写真をクリックすると大きな画像が表示されます

[戻る]


[トップ] [地区名で検索] [キーワード検索]



© Ueda City Multimedia Information Center All Rights Reserved.